11月の官浪のちょっとお邪魔します~お店紹介~は、
焼きそば あたりや さん

実際には戦後の闇市時代の昭和22年頃から営業されていたそうです。
二代目の辻本晴夫さんが、その頃からの味を守り続けておられます。
イカはスルメイカ、タコの活きタコなどのこだわり具材と、
特注しているコシのある麺を炒め、細かく刻んだキャベツをその上に
乗せて焼きあげる「そば焼き」(550円)が名物です。

また、関西では珍しい「アサヒ樽生ビール」が飲める貴重なお店です。
豚肉、タコ、イカ、海老ミックスの「チャンポン焼きそば」(900円)
生地とこね方にこだわったお好み焼きも、豚玉焼き(600円)
「チャンポンお好み焼き」(900円)とリーズナブルです。

などが一般的ですが、あたりやさんでは、生地の美味しさを感じてもらう
ために、玉子を混ぜない「「豚焼き」「「イカ焼き」などのメニューが
あります。

ふわっと焼き上げたお好み焼きと、コシのある自家製麺にキャベツの
シャキシャキ感が生きた焼きそばは最高です。
F!レーサーである小林可夢偉さんは、昔からの常連さんで、
可夢偉さんもこの味を絶賛されています。
【お店データ】
店 名 焼きそば「あたりや」
住 所 尼崎市竹谷町1-22
TEL 06-6413-1692
営業時間 11:00~22:00 (L.O21:30)
定休日 月曜日
▲ by hashiruomise | 2015-11-26 19:46